修理速報
iPhone6(4.7インチ画面)が発売された後も、人気が衰えなかった4インチモデルiPhone
今や見ることがかなり稀になってしまった4インチモデルのiPhone、iPhone5S・SEです。
現在の主流のiPhone8・iPhoneSE第2世代などの4.7インチ、
iPhoneX・XS・iPhone11Proの5.8インチと、
大きなサイズの機種ばかり登場する中でiPhone5Sのサイズ感は非常に小さく感じます。
このサイズはiPhoneSEと同じサイズです。
第2世代のiPhoneSEも4インチでは?と当初噂されていましたが、結局大きくなってしまい残念に思った方も多いかと思います。
この小型iPhoneと言っても差し支えないiPhone5SやiPhoneSEですが、
小さいから省エネ、という訳では決してありません!
なんといっても近年のiPhoneが大きくなっていくことの要因の一つがバッテリーの大型化にあります。
ということは小さいiPhoneのバッテリーはその分サイズも小さく、畜電力も少なめなのです。
電池容量を確認するとその差は一目瞭然!
iPhone5S 電池容量1,570mAh
iPhoneSE 電池容量1,624mAh
iPhone8 電池容量1,821mAH
iPhone XS 電池容量2,658mAH
iPhone11 Pro 電池容量3,046mAH
iPhone5SとiPhone11Proの比較であればほぼ倍の差が、、、
そしてもちろん、バッテリーは長く使えば使うほど充電できる最大容量が減っていくのです!
ということは使用年数が長いiPhoneほどバッテリーの持ちは悪くなります。
iPhone5SやiPhoneSE(初代)などのように発売から5年以上経過しているようなiPhoneだと1日持たないどころか、
何もしていないのに電池がぐんぐん減っていくという状態かと思います!
iPhone5S、iPhoneSEをまだまだ使いたい!というときにお勧めなのがバッテリー交換!
長く使っているとバッテリー・電池の持ちが悪く、消耗が激しくなっていくのはどうしようもないことです。
しかも、iPhoneだとバッテリーを自分で交換しようとしても簡単に取り外せる構造ではないので、専門的な工具が必要。。。
そんなときな当店のような修理専門店にお任せください!
iPhone5SやiPhoneSEのバッテリー交換であれば即日、15分程度で作業可能!
中に入っている保存データやアプリ情報には触れない作業なので、データもそのままご返却できます!
また、iPhoneSE、iPhone5SだとすでにAppleの保証の対象外になっているから、とあきらめられている方もおられるかと思います!
通常のAppleのサポートだと2年間が保証期間、2年前ではすでに発売が終わっているiPhone5SやSEだと保証期間は終わっているかと思います。
しかし、当店はそういったメーカーの保証期間とは関係なく修理が可能となっています!
古いiPhoneだからと言って見放さずにぜひ修理にお持ちください!
スマホスピタル新宿南口店は新宿駅西口からもすぐ!
真っすぐ西口を出て真っすぐ南下していただければ「西新宿1丁目」の交差点がありますので、そこの角にある吉野家さんの上階になります!
西口からだと徒歩5分かからない程度の距離なので気軽にお越しいただけるかと思います。
iPhoneの故障、修理でお困りならぜひスマホスピタルまで!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿南口の詳細・アクセス
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2‐8‐5 新宿南口ビル402号室
営業時間 11:00~20:00
電話番号 03-6276-8360
E-mail info@iphonerepair-nishishinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿南口 WEB予約 >>