修理速報
【西新宿でiPhone修理】iPhone6Sの充電が出来ない、バッテリー?充電口?
[2021.01.08] ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone 6s
西新宿からご来店!iPhone6Sの充電不良修理!
「iPhone6S」の修理をご紹介したいと思います。
「突然充電が出来なくなった」とWEB予約をしていただいたお客様で、
西新宿で働かれているビジネスマンさんでした。
当店は「西新宿1丁目」という交差点の角にある修理店なので、西新宿方面から来られるお客様も非常に多いです。
西新宿は大きなビジネスビルが多数あるエリアで、ここで仕事をされている方も多く、また、取引先が西新宿という方も多いかと思います。
また、プラザ通りや国際通りにはヨドバシカメラさんヤマダ電機さんなどの家電量販店をはじめとするお店も多くあり、
買い物目的に来られる方も多いです。
JRだけでなく、京王線・小田原線・東京メトロの新宿駅の出口として新宿西口を利用される方も多いのではないでしょうか?
新宿西口からは京王百貨店沿いに真っすぐ南方面(ルミネ1方面)に進んでいただければすぐに当店に到着できます。
ルミネ1向かいの吉野家さんをご存じであれば、吉野家さんのビルの4階になります。
西新宿からの依頼、そのiPhoneの症状は?
今回修理依頼いただいたのはiPhone6Sです。
もう現役で使われることも少なくなってきた機種ですが、セカンドスマホやビジネス用のスマホとして使われることはまだまだあるようです。
症状としては「充電器に差しても充電しない」というものでした。
この場合、充電器に問題がある場合とiPhone自体が故障している場合とが考えられます。
この見分けをする方法は簡単で、他の充電器・充電ケーブルを試してみて充電が出来るようであれば、
反応のなかったときに使っていた充電器か充電ケーブルに問題がある可能性が高いです。
今回のiPhone6Sは当店にある他の充電器具を使っても反応がなく、どうやろiPhone6S本体側の故障のようです。
Lightningコネクターの口を確認したところ、欠損は無さそうなのですがバッテリーに関しては、確かに消耗が進んでいる状態の様子でした。
よくあるのが、コネクター充電口の内部にホコリやゴミが詰まってしまって充電ケーブルが奥まで差さらないというパターンなのですが、
今回お持ちいただいた端末は充電口の中もきれいな状態でした。
どうやら外部の問題ではなく、充電口パーツ自体が故障してしまっているようです。
「iPhone6S」充電口(Lightningコネクター)交換&バッテリー交換
iPhoneをお預かりして充電口のパーツである「ドックコネクター」の交換を試してみます。
すると、ポンといういつものiPhoneの充電が開始される音が!
やはり充電口のパーツ自体が悪かったようですね。
充電の反応自体はこのパーツの交換で修理可能なのですが、
長く使われているiPhoneということでバッテリーもかなり損耗している状況でした。
もしかすると寿命を迎えたバッテリーを使っていることでドックコネクターに負荷がかかって故障してしまったのかもしれませんね。
ドックコネクターとバッテリーの両方の交換を行いました!
これで充電も問題なく出来るようになり、バッテリーの消費速度も改善されます!
お仕事で使われているiPhoneとのことで無事仕事のお電話やメールのチェックが出来るようになったとのことで非常に喜ばれていました!
iPhone6sを今も使われている方の中には同じようにバッテリーの交換をお考えの方や、
充電の反応が悪い、カメラやボタンが不調など万全とは言えない状態で使われている方も多いのではないでしょうか?
当店であればバッテリー交換や充電口の交換はもちこん、カメラやカメラレンズ、ボタンの交換修理など幅広く対応しています!
是非一度お問い合わせください!
スマホスピタル新宿南口店 ドックコネクター(充電口)交換修理
スマホスピタル新宿南口店 iPhone6S機種別修理メニュー
スマホスピタル新宿南口店 新宿西口小田急・京王からのアクセス方法
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿南口の詳細・アクセス
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2‐8‐5 新宿南口ビル402号室
営業時間 11:00~20:00
電話番号 03-6276-8360
E-mail info@iphonerepair-nishishinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿南口 WEB予約 >>