リンゴループ

Appleのリンゴマークから
抜け出せない!?
時間:要問合せ
お使いのiPhone、突然電源が落ちたと思ったら、リンゴマークがついた!
・・・と思ったらまた落ちた、という動作を繰り返してはいませんか?
これはブートループと言って、システム上のトラブルにより発生している問題です。
当店では「リンゴループ」と呼んでいます。
このリンゴループには原因として上記に述べたようなシステム上のトラブルがあるのですが、
具体的にはiOSのアップデートが
・プロセスの途中で電源が落ちたことによるアップデート失敗
・インターネット接続(特にWi-Fi)がプロセス途中で切断されたことによるアップデート失敗
以上の理由から正しくiOSアップデートが行われなかったことにより、OSシステムが正しく構成されなかったため発生してしまっている状態です。
これを手動アップデートにより上書きして改善しようというのが、このリンゴループ復旧です。
これには一般的なツールであるiTunesを使用して改善を試みるのですが、
もしご自宅にパソコンが無く自分では行えないという方は、是非ご検討ください。
iPhone修理・スマホ修理速報
-
【新宿南口 iPhone修理】 充電できなくなったiPhoneXs 復旧までをご紹介
今回ご紹介するのは、充電できなくなってしまったiPhoneXsになります。充電できなくなっているので、電源も入らない状態でした。作業に取り掛かります!バッテリーの劣化でも充電しなくなることがあるので、...続きを読む
[2021.04.16]
カテゴリ: iPhone XS , ドックコネクター交換修理(充電部分) -
【新宿南口】充電できなくなったiPhone とどめのガラス割れ
本日修理させていただいたのは、前から充電できなっていたiPhone7。こちらのiPhone7、来店される道中に落としてしまい画面も割れてしまったとの事でした。充電ケーブルを挿しても何も反応しません…&...続きを読む
[2021.04.09]
カテゴリ: ドックコネクター交換修理(充電部分) -
【新宿南口】カメラが使えなくなった時はどうすればいいの?
【iPhone修理は登録修理業者のスマホスピタルにお任せ下さい】新宿にはたくさんの修理業者がありますが、どの修理業者に任せればいいのか迷われると思います。そこでおすすめなのが、総務省から許可をいただい...続きを読む
[2021.04.06]
カテゴリ: iPhone SE , バックカメラ交換修理