iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
スマホの設定難しすぎ!お困りのスマホの設定もスマホスピタルにお任せ!
[2021.01.07]
カテゴリー:iPhoneの機能
なんでもできるスマホ、でも使いこなせないと何にも出来ない?
iPhoneをはじめとするスマートフォンは本当に便利です。
一台あれば電話機はもちろん、SNSやカメラ、地図、ゲーム、メモ帳、画像編集なんでも出来てしまいます!
しかし、テレビや知人から「スマホをこんな風に使うと便利!」と聞いても自分だけでは出来ないことが多いですよね。
基本的な電話や写真撮影は出来ても、LINEやツイッターなどのSNSの始め方、メールの設定方法、アプリの取り方など初心者には難しいことばかりかと思います。
そんな複雑な設定をスマホスピタルがお手伝いします!
SNS設定やフリーメールの使い方をお教えします!
数年前までiPhone・スマホでの連絡手段と言えば電話かメールでした!
みんな○○@dokomo.ne.jpや××@softbank.ne.jp、△△@ezweb.ne.jpなどの携帯キャリアのメールを使ってやり取りしていましたよね。
しかし、今となってはこういったキャリアメールを使う機会はグッと減ってしまい、
主流になっているのがLINEやTwitterをはじめとする「SNS(ソーシャルネットワークサービス)」です!
メールに比べて気軽に投稿でき、ネットワークを通じていろいろな人と繋がれるのが魅力の一つ。
そして、メールと違い知らない人や連絡先を教えたくない人のことは非通知やブロックが出来るので安心して使えます。
画像や動画を簡単に送れ、スタンプなどで好きなキャラクターや面白い表現ができます!
また、情報収集もテレビや新聞だけでなくGoogle検索・Yahoo検索などよりも信頼できる情報、早い情報が集まっていると言われています。
こんな如何にも便利そうなSNSですが、「始め方がわからない!」という方もおられるかと思います。
また、「LINEはやってるけど、TikTok(ティックトック)はわからない」と言った新しいSNSの始め方が知りたいという方もおられるのではないでしょうか?
スマホスピタルがSNSの始め方から、設定方法、簡単な使い方のレクチャーまでサポートさせていただきます!
キャリアメールが使われなくなったもう一つの理由に「フリーメール」が便利になったというのもあるかと思います。
ヤフーメールやGMAILを聞いたことがあるという方は多いと思いますが、メールの取得方法がわからないという方はぜひ当店までお問い合わせください!
機種変更・乗り換えの時のデータ移行や、初期化、バックアップなど
SNSやアプリの使い方はよくわかるけど、「バックアップ」や「データ移行」がわからないという方も多いかと思います。
iPhone・スマホの機種変や乗り換えをしてもデータ移行のやり方がわからないと今までのデータを引き継ぐことが出来ません。
たくさん保存したアルバムや今までのやり取りが残っているSNSのデータがスマホの買い替えでなくなってしまうのは非常にさみしいですね。
データがなくなるくらいなら古い機種でいい!という考えをされる方もおられるのではないでしょうか?
しかし安心してください!
スマホスピタルがデータ移行もサポートします!
iPhoneから新しいiPhoneへのデータ移行や、iPhoneからアンドロイドスマホ、もしくアンドロイドスマホからiPhoneといくつかのパターンがあるかと思いますが、気軽にご相談ください!
データ移行以外にも、バックアップの取得方法やデータの初期化などもスマホスピタルでサポート可能です!
あまり頻繁に行うことではないので慣れていないという方はかなり多いと思いますので、
データ移行、バックアップ、初期化などでお困りでしたらぜひスマホスピタルにお問い合わせください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿南口の詳細・アクセス
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2‐8‐5 新宿南口ビル402号室
営業時間 11:00~20:00
電話番号 03-6276-8360
E-mail info@iphonerepair-nishishinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿南口 WEB予約 >>
-
<<前の記事
新型コロナウィルス感染拡大防止についてのご案内 -
次の記事>>
【新宿南口】iPhone画面交換は最短20分から!