iPhoneお役立ち情報
マメ知識
修理後のアフターサービスのご紹介
[2021.01.23]
カテゴリー:マメ知識
スマホスピタルでは修理後のアフターサービスとしてご紹介さしていただいているサービスがございます。
アフターサービス内容
パーツに対する初期不良保障
当店で交換を行ったパーツに対しては基本的にパーツに対する初期不良の保証を付けてお返してしております。
バッテリーやカメラなどのパーツに関しては修理日から3か月
通常画面パネルに関しては6か月
※2021年1月23日時点
パーツに初期不良の保証がつけれない場合もございますのでその場合はスタッフの方でしっかりご説明させていただきます。
有償保証サービス(スマホスピタル保証)
スマホスピタルは非正規の修理店になりますので修理後はメーカーやキャリア、正規店の保証や修理サポートが基本的にうけれなくなります。
そこでスマホスピタルでは独自の修理保証サービスを設けております。
プランが3種類あり、加入するプランによって年間修理回数や金額、保証内容が異なります。
正規店の保証に入っていた場合でもタッチ操作ができずにバックアップを取れない状態で正規店で修理せずに当店などの修理店で修理する方が多いです。
正規店の保証に入っていた場合も修理後に動作が問題なければスマホスピタル保証に加入することができますのでお気軽にお問い合わせください。
ウイルス対策サービス
スマートフォンにはお客様の大切な情報がたくさん詰まっております。
大切な情報が漏洩しないために対策が重要になってきます。
スマホスピタルではウイルス対策で有名な「ウイルスバスター」のソフトの導入を行うことができます!
危険なURLにアクセスしようと注意喚起の表記が出てくるなど情報漏洩に危険なサイトのアクセスを事前に防いでくれます。
安心してスマートフォンをお使いいただくことができますのでお勧めになります。
バックアップアプリ
当店にご来店されるお客様の多くの方が気になっていることがデータがそのままで修理ができるのか?という点になります。
データがそのままで修理ができるというのが非正規店のメリットになりますが、100%データがそのままで修理ができると言い切れません。
理由としては精密機械の修理になりますのでバッテリーの抜き差しだけで基盤にダメージを与え電源が入らなくなってしまう可能性がごく僅かですが可能性としてあるためです。
バックアップを取っておくことはどんな時も重要になってきます。
バックアップを取っておけば修理に出さずに機種変更をできたのに…
なんてこともなくなります!
スマホスピタルではバックアップをしっかりとってくれる「クラウドモンスター」を店頭でご紹介させていただいております。
まとめ
このようにスマホスピタルでは様々なアフターサービスをご用意しております。
・保証関係
・ウイルス対策関係
・バックアップ関係などお客様が気になるものがありましたら当店スタッフにお尋ねください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿南口の詳細・アクセス
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2‐8‐5 新宿南口ビル402号室
営業時間 11:00~20:00
電話番号 03-6276-8360
E-mail info@iphonerepair-nishishinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿南口 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【新宿南口】ガラスコーティングって、実際どうなの? -
次の記事>>
感染症予防での除菌が原因でスマホが水没するかも!